観光スポット編

大阪科学技術館の対象年齢はいくつ?滞在時間や見どころについても調べてみた!

大阪科学技術館 対象年齢 滞在時間 みどころ
domo

大阪には、科学をテーマにした魅力的なスポットがたくさんあります。

その中でも代表的なスポットの一つ「大阪科学技術館」は、子どもから大人まで楽しめる、科学と技術の魅力を体験できる場所です。

大阪市内の中心部にあり、科学や技術に触れながら楽しく学べる場所として、家族や友達と一緒に訪れるのにピッタリです。

しかし、実際に訪れる際に気になるのは対象年齢や滞在時間、見どころですよね。

この記事では、大阪科学技術館の具体的な対象年齢や滞在時間を調べてみました。そして、大人も子どもも楽しめる見どころについてご紹介します!

より大阪科学技術館を楽しめること間違いなしです!

 

大阪科学技術館の対象年齢はいくつ?

大阪科学技術館は、科学と技術に触れながら楽しく学べる博物館です。

大阪科学技術館は、日本を代表する先端有力企業・研究機関等の出展により、科学の原理や技術の進歩を楽しく学べるようになっていて、子どもから大人まで、誰でも気軽に楽しめる体験がたくさんあります。

大阪市内の中心部である大阪市西区靱本町にあり、本町駅や肥後橋駅から徒歩5分ほどなので、とても便利な立地にあります。

入館料・開館時間・休館日は以下のとおりです。入館料が無料なのが凄いですね!

  • ・入館料・・・無料
  • ・開館時間・・・10時〜17時(日・祝は16時30分閉館
  • ・休館日・・・第1・第3水曜日(祝日の場合は翌木曜日)・夏期休館・冬期休館
  •        ※臨時休館日もあるので、休館日カレンダーを要確認

【公式サイト】来館のご案内|体験しながら学べる科学技術館 てくてくテクノ館 大阪科学技術館

そんな大阪科学技術館ですが、対象年齢に制限はあるのでしょうか?調べてみました!

 

年齢制限はないが、小学校中学年以上がおすすめ!

対象年齢について、大阪科学技術館の公式サイトでは、以下のように記載されています。

Q.対象年齢は何歳くらいですか?

A.小さいお子さまから大人の方まで楽しんでいただいておりますが、推奨年齢は小学校中学年以上です。

【公式】よくあるご質問|体験しながら学べる科学技術館 てくてくテクノ館 大阪科学技術館

対象年齢の制限はありませんが、理解しながら楽しく学べるのは小学校中学年以上がおすすめということですね。

また、定期的に特別展も開催されていたり、子ども向けのワークショップや実験教室も充実しているので、幼児~小学校低学年以下の子どもでも楽しむことができます。

館内には、物理や化学、生物、環境技術など、いろんな分野の展示があり、実際に実験やデモを見ながら最新の科学技術を体験することができるので、年齢関係なく子どもが科学に興味を持つきっかけがたくさんあります!

 

大阪科学技術館の滞在時間や見どころをご紹介

大阪科学技術館には対象年齢に制限はありませんが、小学校中学年以上の子どもに特におすすめなことがわかりました。

実際に訪れるとなると、滞在時間やどんな展示を楽しめるのか気になるところですよね。

せっかく訪れるのなら、科学や技術の魅力を存分に楽しむためには、どれくらいの時間をかけて回るべきか、また、特に見逃せない展示は何かを事前にチェックしておきたいところです。

そこで、大阪科学技術館を最大限に楽しむための滞在時間の目安と、見どころをピックアップしてご紹介します!

 

滞在時間の目安は60分!

滞在時間の目安について、大阪科学技術館の公式サイトでは、以下のように記載されています。

Q.所要時間はどれくらいですか?

A.見学のみで、約1時間程度が必要です。

【公式】よくあるご質問|体験しながら学べる科学技術館 てくてくテクノ館 大阪科学技術館

見学のみで60分ほどなので、体験型の展示や工作教室、実験教室に参加するとなるともう少し滞在時間は長くなりそうですね。

前後のスケジュールに余裕をもって訪れると、より楽しめるに違いありません。

 

5種類の展示ブースで最新技術が学べる!

大阪科学技術館では、以下のように5種類の展示ブースがあります。

  • ・新しい素材をさぐる「マテリアル」エリア
  • ・楽しいくらし「ニューライフ」エリア
  • ・地球をみつめる「アース」エリア
  • ・情報と映像「コミュニケーション」エリア
  • ・エネルギーが学べる「エネルギー」エリア

展示エリアは、企業や研究機関19社8団体26ブースで構成されているので、さまざまな分野の最新技術を体験しながら学ぶことができます。

展示マップ|体験しながら学べる科学技術館 てくてくテクノ館 大阪科学技術館

どのエリアの展示も知的好奇心を満たしてくれて楽しいのですが、せっかくなので、おすすめの展示をいくつかピックアップして、ご紹介します!

 

原子力発電の仕組みがわかる『エネルギー・チャレンジ・ツアー エネッチャ!』

エネルギーエリアにある「エネルギー・チャレンジ・ツアー エネッチャ!」は、関西原子力懇談会と関西電力株式会社により出展されている展示です。

原子力発電所のしくみがわかる模型や私たちの生活における放射線利用の紹介コーナー、原子燃料サイクルの流れを図解したコーナーなどがあります。

クイズやゲームを楽しみながら、福井県若狭地方を仮想ツーリングする体験型展示も人気です。

どの展示も楽しみながら分かりやすく原子力について学ぶことができるので、子どもだけでなく大人も新たな発見があるのではないでしょうか。

 

通信の進化について学べる『コネクト・ザ・ワールド~通信が世界をつなぐ、未来へつなぐ~』

情報・映像エリアにある「コネクト・ザ・ワールド~通信が世界をつなぐ、未来へつなぐ~」は、株式会社 オプテージにより出展されている展示です。

現代では「通信」が発達して、スマートフォンやパソコンなどで当たり前のようにSNSや電話によって世界中の人と繋がることができますが、そんな「通信」の進化を学ぶことができます。

巨大スクリーンのゲームもあるので、頭もからだも使いながら、皆で楽しく学ぶことができます。

当たり前にあることがどのように成り立っているかという知的好奇心を満たしてくれる展示です。

 

まとめ

今回は、大阪科学技術館の対象年齢や滞在時間、見どころについてご紹介しました!

大阪科学技術館では、対象年齢の制限はありませんが、小学校中学年以上がおすすめです。

また、実際に訪れるとなる滞在時間や見どころについても気になりますよね。

滞在時間の目安は、見学のみで約60分です。

実験教室や工作教室などのイベントにも参加する場合は、もう少し長く滞在時間を予定しておいた方がいいかもしれません。

大阪科学技術館では、5種類の展示ブースに分かれていて、見どころがたくさんあります。

企業の最新技術をもとに、子どもが楽しく学べるように工夫されている展示ばかりなので、何を見ても知的好奇心を満たしてくれること間違いなしです!

ぜひ、大人から子どもまで楽しく学べる大阪科学技術館に来てみてくださいね!

 

【基本情報】

大阪科学技術館

住所:〒550-0004 大阪府大阪市西区靱本町1丁目8−4

電話番号:06-6441-0915

公式サイト:https://www.ostec.or.jp/pop/

ABOUT ME
記事URLをコピーしました