観光スポット編

道頓堀のたこ焼きカリカリのお店どこ?天かすを入れない方法で焼いてるところってある?

道頓堀 たこ焼き カリカリ 天かす 入れない
domo

くいだおれの街・大阪で大阪名物がたくさん集まっているのが道頓堀です。

グリコやかに道楽などの大阪ならではのド派手な看板や装飾がされた景観も楽しむことができます。

道頓堀周辺には、たこ焼きや串カツ、いちご飴など食べ歩きが出来るお店がたくさんあります。

中でもたこ焼き屋さんは数えきれないほどのお店があり、カリカリだったりふわとろだったり、それぞれの特色があります。

たこ焼きにはタコ以外に天かすや紅ショウガが入っていることが多いですが、天かすを入れないで焼いているお店はあるのでしょうか?

天かすを入れないたこ焼きがあるのか、さらに、道頓堀でカリカリのたこ焼きが食べられるお店を調査してみました!

 

道頓堀のたこ焼きがカリカリのお店ってどこ?

道頓堀周辺にはたくさんたこ焼き屋さんがありますが、たこ焼きにもそれぞれ特色があります。

どのお店のたこ焼きを食べようか悩みます。

人によってはふわとろのたこ焼きが好きだったり、外はカリっとしている方が好きだったり、好みも色々ですよね。

さらにソースや出汁で食べたり、塩で食べたり、そのままの味で食べられるたこ焼きもあり、たくさんの選択肢があります。

そんな中で、今回はカリカリのたこ焼きが食べられるお店をご紹介します!

 

『たこ焼き 十八番』の天かす多めのカリカリ系たこ焼きが大人気!

道頓堀周辺のたこ焼き屋さんの中でも常に長蛇の列を作るのが「たこ焼き 十八番」です。

天かすがたくさん入っていて、内側だけでなく表面にも天かすが付いているのが、食べた時にカリっとサクサクしていて美味しいと大評判です!

「たこ焼き 十八番」では、生地に牛乳を混ぜ込んでいるのも特徴で、外はカリカリ、中はクリーミーという癖になる味わいのたこ焼きです。

ソース&マヨと塩の「ハーフ&ハーフ」で食べるのもおすすめです。

ぜひ、他にはない天かすたっぷりの触感が味わえる「たこ焼き 十八番」のカリカリたこ焼きを食べてみてください!

『たこ焼き 十八番SONS-DOHTONBORI』

住所:〒542-0071 大阪市中央区道頓堀1-8-26

公式サイト:http://d-sons18.co.jp/free/shop_dotonbori

 

たこ焼きに天かすを入れないで焼いているお店はある?

 

この投稿をInstagramで見る

 

@inakanoumaemonがシェアした投稿

天かすたっぷりでカリカリのたこ焼きが大人気の「たこ焼き 十八番」を紹介しましたが、たこ焼きに天かすは美味しくて最強の組み合わせですよね。

タコ、天かす、紅ショウガなどの材料は、たこ焼きに必ず入っています。

そんなたこ焼きには必須材料の天かすですが、道頓堀周辺のたこ焼き屋さんで、たこ焼きに天かすを入れないで焼いているお店はあるのでしょうか?
調査してみました!

 

大阪のたこ焼きに天かすは必須!道頓堀でおすすめのお店をご紹介

調べてみたところ、道頓堀周辺でたこ焼きに天かすを入れないで焼いているお店はありませんでした!

やっぱり大阪のたこ焼きに天かすは必ず入っているんですね。

天かすがなぜ必要かというと・味にコクが出る・混ぜることによりたこ焼き全体に油が回りムラが無く仕上がるなどのメリットが沢山あるようです。

天かす含め同じような材料で作られるたこ焼きですが、お店によって特徴も味わいも千差万別です。

どのお店も美味しいのはもちろんですが、お店選びの参考に、道頓堀でおすすめのたこ焼き屋さんをご紹介します!

 

大阪名物が一堂に揃う有名店『くれおーる道頓堀店』

「くれおーる道頓堀店」は、たこ焼きのほかにお好み焼きや串カツなどの大阪名物が食べられるお店です。

2階には広いイートインスペースがあり、店外にもお客さんが溢れて大人気です。

自家製のだし醤油を使用した生地に天かすが入っていて、まろやかでコクのある味わいのたこ焼きを味わうことが出来ます。

定番の味だけでなく創作たこ焼きも人気で「半熟たまごとねぎたっぷり」「トリュフ塩」「梅しそ」「ペペロンチーノ風」などのバラエティ豊かな味付けを楽しむことができます。

4名以上だと「道頓堀いらっしゃいコース」など、たこ焼き・お好み焼き・串カツなどの大阪名物を味わうことのできるコース料理も予約することが出来るので、観光に来た際にぴったりですね。

『くれおーる道頓堀店』

住所:〒542-0071 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目6−4

電話番号:06-6211-6431

公式サイト:https://dotonbori-creoru.com/

 

生ダコを使用した創作たこ焼きが人気の『道頓堀 赤鬼』

3年連続ミシュランガイドに掲載されたことのある「道頓堀 赤鬼」は、素材にこだわったお店です。

「ノービーフ・ノーポーク」をモットーに身体に優しい商品を提供してくれます。

たこ焼きに入っているタコは、生蛸(なまだこ)を使用されていることもありプリプリでとても美味しいです。

様々なメニューがあり、王道の甘口ソースにくわえて、ピリ辛ソースを選ぶことができます。

ソースを選ぶことができるのが珍しいですね。

「ちゃぷちゃぷ」というだし汁に入ったたこ焼きは、ミシュランガイドに掲載もされたメニューで、だしの旨みがたこ焼きとあわさり美味しいと評判です。

その他、とろとろチーズやネギポン酢などの味もあります。

どれを食べようか悩む人の為に、4種のメニューがあわさったセットも販売されています!

『道頓堀 赤鬼』

住所:〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波1丁目2−3

電話番号:06-6211-0269

公式サイト:http://www.doutonbori-akaoni.com/

 

まとめ

今回は、数ある道頓堀周辺のたこ焼き屋さんでカリカリのたこ焼きが食べられるお店について、ご紹介しました!

大人気店「たこ焼き 十八番」では、他では見られない表面まで天かすが入っていてカリカリのたこ焼きを味わうことが出来ます。

さらに、たこ焼きに天かすを入れない方法で焼いているお店があるのかについても調査してみました。

道頓堀周辺で、たこ焼きに天かすを入れないお店はありませんでした!

大阪のたこ焼きに天かすは、欠かせない材料なことがわかりました。

道頓堀周辺には美味しいたこ焼き屋さんがたくさんあります。

たこ焼きだけでなくお好み焼きや串カツも味わえる「くれおーる道頓堀店」、ミシュランにも掲載された出汁たこ焼きが有名な「道頓堀 赤鬼」などを筆頭におすすめのお店は余すことなく点在しています。

ぜひ、大阪観光に来られた際には天かすたっぷりの大阪たこ焼きを味わってみてくださいね!

ABOUT ME
記事URLをコピーしました